親子Ⅱ
善福寺公園の下の池では、水鳥のバンが子育てをしています☆
バンはヤンバルクイナなどで知られるクイナ科の鳥で、このように真っ黒けの身体に
赤と黄色のクチバシがオシャレです。

下の池のスイレンの上に巣があって、ここを拠点にスイレンの葉の上を行ったり来たり。
そうするとカラスやネコに襲われる心配も減ります。水の上ですからね。
この巣、たまにカメに占領されてたりして笑えます。

子供かわいいでしょ?
バンはカルガモなどと共に水辺に住みますがご覧のように水かきは付いていません。

お客様も見に行って、とても可愛かったと仰っていました。
親が見張りをしている周りで自由な子供たち。現在5羽いますが、
すべて元気に育ってくれるといいですね☆

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします☆
バンはヤンバルクイナなどで知られるクイナ科の鳥で、このように真っ黒けの身体に
赤と黄色のクチバシがオシャレです。

下の池のスイレンの上に巣があって、ここを拠点にスイレンの葉の上を行ったり来たり。
そうするとカラスやネコに襲われる心配も減ります。水の上ですからね。
この巣、たまにカメに占領されてたりして笑えます。

子供かわいいでしょ?
バンはカルガモなどと共に水辺に住みますがご覧のように水かきは付いていません。

お客様も見に行って、とても可愛かったと仰っていました。
親が見張りをしている周りで自由な子供たち。現在5羽いますが、
すべて元気に育ってくれるといいですね☆

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします☆

| 生き物 | 00:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑