上高地へ!
長時間の運転は疲れるし、あまり風景が見られないのでイヤ。
ということで、僕たちはたまにバスツアーを利用します。
今回選んだ場所は、上高地!ずっと行きたいと思っていたけど、遠いので敬遠していた所。
クラブツーリズムのバスツアーは一人5,550円で、しかも7:20吉祥寺発という
楽チンさだったので選んでみました。現地滞在時間は4時間。
12:30、大正池に到着し、ここから16:30まで散策スタート!
大正4年に焼岳の噴火によって造られた大正池は、土砂の流入でいずれ消滅する運命。
美しい色に魅入られます。

焼岳をバックに。

北アルプス、穂高連峰。この日は暑くも寒くもなく、散策にもってこい!

田代池は、僕には現実離れした絵の中のような美しさが感じられました。

澄んだ水には、イワナがゆうゆうと泳ぐ姿。

昼食は諏訪湖SAで購入した笹の葉寿司。大自然の中で食すと一層美味。

新緑の白樺、カラマツの森の中で、小鳥のさえずりが耳に心地よく。写真はキビタキ。

あちこちからキレイな水が湧き出ている。立ち枯れの木々がいい雰囲気。

上高地観光の中心地、河童橋。芥川龍之介の「河童」など文学作品にも登場。

残雪眩しい穂高連峰。まぁ空気が美味しいこと!当たり前か。

上高地、よかったです!自然の中にいると、全てが洗い清められるよう。
次は今回行けなかった河童橋~明神池のルートも挑戦したいな。
今度機会があれば、憧れの飛騨高山などで一泊、ゆっくりしたいとも思っています。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします☆

- 関連記事
| 旅行 | 01:20 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
いいねぇ
いろんなとこ行ってていいねぇ。
今度小さい子供連れて行けるような自然の多いとこ
紹介してね!宜しく^^
| きりがや | 2009/05/28 09:14 | URL |