3月16日~21日。
3月16日。
結婚記念日を前に、深大寺サンマルクへランチしに行きました☆
そして店前の交差点に面した公園を散策。
いきなりチョウゲンボウが飛び立ち、遠くの鉄塔に止まりました^^
この場所(神代植物公園の一角?)では、ボランティアと都によって
植樹がされ、百年後の森林化が展望されていました。
もっともっと、こうした場所が増えてくれたらいいね☆

本日の出会い☆
モズ、シメ、アオジ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、
シジュウカラ、スズメ、メジロ、ハシブトガラス、
キジバト、チョウゲンボウ、アカゲラ(声)、ドバト
30分ほどの散策。
アカゲラの声に関しては、僕はアオゲラかなと思っていたが
茶がアカゲラと断定。茶は耳がいいからなぁ。
モズ♂。
地面へ飛び降りてを繰り返し、何かを採食していました。

モズ♀。

“切り花用”としてキレイに咲いていました☆

カエルの話になり、晴くんに冬眠の事を話すが
何度も「なぁに?」と聞き返され、最後は「わからないよ!」と言われました(笑)
話を聞こうとし、理解しようとしていることの現れでしょう。
入浴中、指を折りながら「one、two、three、four」と数え、
6まで数えることが出来ました☆
3月10日に歌に合わせて言っていた「where are you」、「Peek A Boo」、
「I see you」を、その状況の時(僕がテーブルの下に隠れた)に言っていてビックリ!
英語システムの一環、英語でお話し。
挨拶は英語で言えてました。

晴くんの、長きにわたる愛読書☆

3月17日。
保育園のお別れピクニックの日。
お弁当用意の日、茶がまたまた渾身の一作を!
開けてビックリ!トーマス登場!
その時の晴くんの顔が見たかったなぁ~^^

3月18日。
保育園では月一、その月の園児のお誕生会を開いてくれます。
今月は晴くんと、他にお友だち2名。
ケーキを食べて、お祝いメッセージ付きのメダルをもらってきました☆

3月20日。
DVDで「What color is this?」の問いに、先に「Blue!」と回答☆
茶と晴くんは西荻ラバーズフェスへ。
たくさんの人出や大きなコケシ?が怖くて中へ入りたがらず、
早々に引き上げてきたそう。
それでも大好きな消防車を見たり救急車に乗せてもらったりしたそう。
「ト~、ト~、ロ~!」と、トトロのモノマネをします^^

3月21日。
僕が仕事へ行くためバイバイすると、
「だめなのー!はるくんも、しごと行くの!」と^^。
夜は大声(奇声)を発していました。
保育園のお友だちのが移ってしまったものか。
今日も僕がお馬さんになって遊びました☆
お馬遊びの時は、晴くんは英語セットのミニーのマイクを持ち、
僕はミッキーのマイクを持たされます。必ずそうです(笑)。
結婚記念日を前に、深大寺サンマルクへランチしに行きました☆
そして店前の交差点に面した公園を散策。
いきなりチョウゲンボウが飛び立ち、遠くの鉄塔に止まりました^^
この場所(神代植物公園の一角?)では、ボランティアと都によって
植樹がされ、百年後の森林化が展望されていました。
もっともっと、こうした場所が増えてくれたらいいね☆

本日の出会い☆
モズ、シメ、アオジ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、
シジュウカラ、スズメ、メジロ、ハシブトガラス、
キジバト、チョウゲンボウ、アカゲラ(声)、ドバト
30分ほどの散策。
アカゲラの声に関しては、僕はアオゲラかなと思っていたが
茶がアカゲラと断定。茶は耳がいいからなぁ。
モズ♂。
地面へ飛び降りてを繰り返し、何かを採食していました。

モズ♀。

“切り花用”としてキレイに咲いていました☆

カエルの話になり、晴くんに冬眠の事を話すが
何度も「なぁに?」と聞き返され、最後は「わからないよ!」と言われました(笑)
話を聞こうとし、理解しようとしていることの現れでしょう。
入浴中、指を折りながら「one、two、three、four」と数え、
6まで数えることが出来ました☆
3月10日に歌に合わせて言っていた「where are you」、「Peek A Boo」、
「I see you」を、その状況の時(僕がテーブルの下に隠れた)に言っていてビックリ!
英語システムの一環、英語でお話し。
挨拶は英語で言えてました。

晴くんの、長きにわたる愛読書☆

3月17日。
保育園のお別れピクニックの日。
お弁当用意の日、茶がまたまた渾身の一作を!
開けてビックリ!トーマス登場!
その時の晴くんの顔が見たかったなぁ~^^

3月18日。
保育園では月一、その月の園児のお誕生会を開いてくれます。
今月は晴くんと、他にお友だち2名。
ケーキを食べて、お祝いメッセージ付きのメダルをもらってきました☆

3月20日。
DVDで「What color is this?」の問いに、先に「Blue!」と回答☆
茶と晴くんは西荻ラバーズフェスへ。
たくさんの人出や大きなコケシ?が怖くて中へ入りたがらず、
早々に引き上げてきたそう。
それでも大好きな消防車を見たり救急車に乗せてもらったりしたそう。
「ト~、ト~、ロ~!」と、トトロのモノマネをします^^

3月21日。
僕が仕事へ行くためバイバイすると、
「だめなのー!はるくんも、しごと行くの!」と^^。
夜は大声(奇声)を発していました。
保育園のお友だちのが移ってしまったものか。
今日も僕がお馬さんになって遊びました☆
お馬遊びの時は、晴くんは英語セットのミニーのマイクを持ち、
僕はミッキーのマイクを持たされます。必ずそうです(笑)。
- 関連記事
| 日記 | 00:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑