WBC開幕!
いよいよ今日、第2回WBCが開幕します。
野球ファンの僕としては楽しみな時期がやってきました。
原日本代表監督のWBCに関するインタビューで印象に残っているのは
「監督就任は自分から手を上げたわけではない」という一言。
これは「いい意味で」の開き直り、肩の力を抜いているのだと解釈しました。
とはいえ実際プレーするのは選手だけど、何かあれば全て責任を被らなければ
ならないのが監督。相当のプレッシャーはあると思います。
豪華な日本代表メンバーを見ると、どうしても優勝を期待しちゃいます!
いい試合、魅せてくださいね☆
先日行った丸ビルでは、WBC特設コーナーが設けられていました。

これは実際使われていたWBC公式球。
日本のプロ野球のボールと一緒に展示されていたので握り比べてみましたが、
違いは、?。投げてみるとわかるのかな。
本当は大きさも違うし、指のかかり具合も違うようで
ダルビッシュ投手も慣れていなかったそうだけど。
きっと微妙な違いでコントロールにも影響するのでしょう。
しかし、イチロー選手ほか代表メンバーのパフォーマンスを早く見たい!
ガンバレ、サムライジャパン!!
野球ファンの僕としては楽しみな時期がやってきました。
原日本代表監督のWBCに関するインタビューで印象に残っているのは
「監督就任は自分から手を上げたわけではない」という一言。
これは「いい意味で」の開き直り、肩の力を抜いているのだと解釈しました。
とはいえ実際プレーするのは選手だけど、何かあれば全て責任を被らなければ
ならないのが監督。相当のプレッシャーはあると思います。
豪華な日本代表メンバーを見ると、どうしても優勝を期待しちゃいます!
いい試合、魅せてくださいね☆
先日行った丸ビルでは、WBC特設コーナーが設けられていました。

これは実際使われていたWBC公式球。
日本のプロ野球のボールと一緒に展示されていたので握り比べてみましたが、
違いは、?。投げてみるとわかるのかな。
本当は大きさも違うし、指のかかり具合も違うようで
ダルビッシュ投手も慣れていなかったそうだけど。
きっと微妙な違いでコントロールにも影響するのでしょう。
しかし、イチロー選手ほか代表メンバーのパフォーマンスを早く見たい!
ガンバレ、サムライジャパン!!

| 日記 | 00:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑