いも~れ奄美2013・3日目②~ペンション ハーラ
3日目にお世話になる『ペンション Hala(ハーラ)』さん。
大島南部、古仁屋の街から車で5分ほど。
道路を挟んで海の真ん前!

宿泊部屋は全3部屋。
この日キャンセルが出たとのことで、無料で海側の部屋を
提供してくださいました~♪わーい☆
木の造りがとってもリラックスさせてくれます。
1Fは寛ぎ空間。

ロフトへ上がるとベッドスペース。
このベッドが広くて、柔らかさも丁度よく、
最高に寝心地が良かった!

さて。
3時間ほど睡眠をとった茶は・・・
気分の悪さが無くなったようでホッとしました!^^

それでは貸切露天風呂へ!
いやぁ~海の見える明るいうちの露天風呂は最高~♪
目の前にはアダンの木があって、南国ムードも◎!
屋内の洗い場は広く、シャワーは細かい噴霧のようで
とても気持ちいい☆

露天風呂でサッパリして、1時間ほど部屋でまったり☆
こういう過ごし方もリラックス出来ていいなぁ~♪
僕もあまりに気持ちよくて30分寝ちゃったよ^^
夕食は午後6時にお願いしました☆
「とけいそう(パッションフルーツ)ジュース」
「ばんしろー(グァバ)ジュース」
ふ~!おいしい♪

奄美の「もずく」って、太くて味があって本当に美味しいんですよ!

うぐすの刺身☆
うぐすは、カツオの高級版のようなお魚だそう。
これがまた新鮮で一寸の臭みも無く、すっごい美味しい!

刺身醤油を2種類、出してくれました。
1つは一般的なもの。
1つは島の、ちょっと甘めな醤油。
僕らが使ったのはもちろん後者。とても良く合いました♪
島豆腐を豚肉で巻いたお料理☆
僕も茶も舌鼓を鳴らす!
豚肉は昔の奄美では正月などお目出度いときの食べ物でした。

軽度熱中症から完全復活の茶!
美味しい夕食が食べられてよかったネ~☆
食べられなかったらさぞ無念だったろうよと
今も話しています^^

豚肉とキバンシャ(フキ)の炒め物☆

島豚(黒豚)ステーキ☆
きび酢を使った酸味と甘みのあるソースが絶品!こりゃ旨いわ~♪

ご飯と汁物が付くのですが、ご飯を口に入れたとき
美味しくてビックリ!
お料理を手がけている女性スタッフさんに伺うと、
お米は普通のものだけど水加減にポイントがあるのだとか。

ここで、ペンション前の夕日がいい感じに!
ハーラのテラスより。

デザートももちろんお手製。
専門店で食べるより美味しいショコラケーキ♪
紅茶と共に☆

食後も女性スタッフさんとしばし談笑。
僕らが、奄美が好きで5回も来ていると話すと
とても喜んでくれました。
ペンション ハーラの雰囲気、部屋、食事、サービス・・・
僕らとっても気に入ってしまいました!
次回の奄美旅でもぜひお世話になりたいと今から思ってます^^
部屋からの夕景。
静かに奄美の夜がやってきます。

つづく
ポチッとお願いします☆
大島南部、古仁屋の街から車で5分ほど。
道路を挟んで海の真ん前!

宿泊部屋は全3部屋。
この日キャンセルが出たとのことで、無料で海側の部屋を
提供してくださいました~♪わーい☆
木の造りがとってもリラックスさせてくれます。
1Fは寛ぎ空間。

ロフトへ上がるとベッドスペース。
このベッドが広くて、柔らかさも丁度よく、
最高に寝心地が良かった!

さて。
3時間ほど睡眠をとった茶は・・・
気分の悪さが無くなったようでホッとしました!^^

それでは貸切露天風呂へ!
いやぁ~海の見える明るいうちの露天風呂は最高~♪
目の前にはアダンの木があって、南国ムードも◎!
屋内の洗い場は広く、シャワーは細かい噴霧のようで
とても気持ちいい☆

露天風呂でサッパリして、1時間ほど部屋でまったり☆
こういう過ごし方もリラックス出来ていいなぁ~♪
僕もあまりに気持ちよくて30分寝ちゃったよ^^
夕食は午後6時にお願いしました☆
「とけいそう(パッションフルーツ)ジュース」
「ばんしろー(グァバ)ジュース」
ふ~!おいしい♪

奄美の「もずく」って、太くて味があって本当に美味しいんですよ!

うぐすの刺身☆
うぐすは、カツオの高級版のようなお魚だそう。
これがまた新鮮で一寸の臭みも無く、すっごい美味しい!

刺身醤油を2種類、出してくれました。
1つは一般的なもの。
1つは島の、ちょっと甘めな醤油。
僕らが使ったのはもちろん後者。とても良く合いました♪
島豆腐を豚肉で巻いたお料理☆
僕も茶も舌鼓を鳴らす!
豚肉は昔の奄美では正月などお目出度いときの食べ物でした。

軽度熱中症から完全復活の茶!
美味しい夕食が食べられてよかったネ~☆
食べられなかったらさぞ無念だったろうよと
今も話しています^^

豚肉とキバンシャ(フキ)の炒め物☆

島豚(黒豚)ステーキ☆
きび酢を使った酸味と甘みのあるソースが絶品!こりゃ旨いわ~♪

ご飯と汁物が付くのですが、ご飯を口に入れたとき
美味しくてビックリ!
お料理を手がけている女性スタッフさんに伺うと、
お米は普通のものだけど水加減にポイントがあるのだとか。

ここで、ペンション前の夕日がいい感じに!
ハーラのテラスより。

デザートももちろんお手製。
専門店で食べるより美味しいショコラケーキ♪
紅茶と共に☆

食後も女性スタッフさんとしばし談笑。
僕らが、奄美が好きで5回も来ていると話すと
とても喜んでくれました。
ペンション ハーラの雰囲気、部屋、食事、サービス・・・
僕らとっても気に入ってしまいました!
次回の奄美旅でもぜひお世話になりたいと今から思ってます^^
部屋からの夕景。
静かに奄美の夜がやってきます。

つづく
ポチッとお願いします☆

- 関連記事
-
- いも~れ奄美2013・4日目①~朝探鳥とホノホシ海岸
- いも~れ奄美2013・3日目③~夜の生きもの観察隊
- いも~れ奄美2013・3日目②~ペンション ハーラ
- いも~れ奄美2013・3日目①~大島南部へ
- いも~れ奄美2013・2日目③~テナガ獲りとバーベキュー
| 奄美大島 | 01:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑