5月・日帰り鳥見旅2
鳥の声を聞きながら、気持ちの良い森歩き。
まったく、バードウォッチングなんて素晴らしい趣味を得たものです。
野鳥を意識することで、元々好きだった自然散策が更に楽しくなりました☆
この日、一番よく鳴き声を聴かせてくれたのはオオルリでした♪

日本三鳴鳥の実力を存分に発揮^^

このコサメビタキと、オオルリのメス、キビタキのメスは
非常によく似ていますが、地味な羽色の鳥の写真を何枚も撮って
帰宅後に確認してみると全部コサメビタキ^^
この日は可愛い姿を間近にたっぷり観察♪

午後3時頃、沢の道を静かに歩いていると・・・
会いたかったコルリにばったり!(初見・初撮影)

鳴いていなかったので見落とすところでしたが、
僕の鳥レーダーに引っかかってくれました(笑)☆
感動的な出会いです。

やはりちょろちょろよく動くので写真はボツ連発ですが^^;
そこへキビタキがやってきて、珍しいコルリ&キビタキ2ショット!
キビタキ君がこっちを向いてくれるとよかったんだけど。

可愛らしいコルリ君に比べ、模様のせいかキリッとした印象のキビタキ君。

この個体はお腹の白い部分が多いので若いオスかな?勝手な推測。

そうこうしているうちにヒガラやメジロたちも沢にやってきて・・・

僕の頭の上で“ヒリリリリ”
わおー!サンショウクイまでやってきた!^^

もう野鳥パラダイス(笑)☆
しかし帰りの時間になってしまった!
後ろ髪ひかれながらも森を後にしようと歩き始めるが・・・
先の若い?キビタキ君と向かう方向が同じだったのか。
こんな間近に来られちゃうとカメラを向けてしまうじゃないかー!

帰るに帰れましぇーん!

いやーマジもう行かなきゃ^^;(帰りながら撮影)

ここ日本で繁殖し、東南アジアで育ってゆく夏鳥たち。
キビタキ君、またね!(いい彼女見つけろよ)

キビタキ君に見送られ、楽しい5月の森歩きこれにて終了☆
本日の出会い☆
オオルリ、コルリ、キビタキ、コサメビタキ、クロツグミ、
サンショウクイ、ノジコ、アオジ(以上夏鳥8種)
ウグイス、カワラヒワ、メジロ、カワガラス、ミソサザイ、
ヤマガラ、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、コゲラ、ツバメ、
アオゲラ、ホオジロ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、カルガモ、
ゴジュウカラ、セグロセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、
声のみ
ヤブサメ、センダイムシクイ、アカゲラ、キジバト、カケス
ポチッとお願いします☆
まったく、バードウォッチングなんて素晴らしい趣味を得たものです。
野鳥を意識することで、元々好きだった自然散策が更に楽しくなりました☆
この日、一番よく鳴き声を聴かせてくれたのはオオルリでした♪

日本三鳴鳥の実力を存分に発揮^^

このコサメビタキと、オオルリのメス、キビタキのメスは
非常によく似ていますが、地味な羽色の鳥の写真を何枚も撮って
帰宅後に確認してみると全部コサメビタキ^^
この日は可愛い姿を間近にたっぷり観察♪

午後3時頃、沢の道を静かに歩いていると・・・
会いたかったコルリにばったり!(初見・初撮影)

鳴いていなかったので見落とすところでしたが、
僕の鳥レーダーに引っかかってくれました(笑)☆
感動的な出会いです。

やはりちょろちょろよく動くので写真はボツ連発ですが^^;
そこへキビタキがやってきて、珍しいコルリ&キビタキ2ショット!
キビタキ君がこっちを向いてくれるとよかったんだけど。

可愛らしいコルリ君に比べ、模様のせいかキリッとした印象のキビタキ君。

この個体はお腹の白い部分が多いので若いオスかな?勝手な推測。

そうこうしているうちにヒガラやメジロたちも沢にやってきて・・・

僕の頭の上で“ヒリリリリ”
わおー!サンショウクイまでやってきた!^^

もう野鳥パラダイス(笑)☆
しかし帰りの時間になってしまった!
後ろ髪ひかれながらも森を後にしようと歩き始めるが・・・
先の若い?キビタキ君と向かう方向が同じだったのか。
こんな間近に来られちゃうとカメラを向けてしまうじゃないかー!

帰るに帰れましぇーん!

いやーマジもう行かなきゃ^^;(帰りながら撮影)

ここ日本で繁殖し、東南アジアで育ってゆく夏鳥たち。
キビタキ君、またね!(いい彼女見つけろよ)

キビタキ君に見送られ、楽しい5月の森歩きこれにて終了☆
本日の出会い☆
オオルリ、コルリ、キビタキ、コサメビタキ、クロツグミ、
サンショウクイ、ノジコ、アオジ(以上夏鳥8種)
ウグイス、カワラヒワ、メジロ、カワガラス、ミソサザイ、
ヤマガラ、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、コゲラ、ツバメ、
アオゲラ、ホオジロ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、カルガモ、
ゴジュウカラ、セグロセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、
声のみ
ヤブサメ、センダイムシクイ、アカゲラ、キジバト、カケス
ポチッとお願いします☆

- 関連記事
-
- 葛西臨海公園2~コアジサシの営巣
- 葛西臨海公園1
- 5月・日帰り鳥見旅2
- 5月・日帰り鳥見旅1
- 4月・日帰り鳥見旅3
| バードウォッチング | 01:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑