≪ 2012年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2013年01月 ≫
≫ EDIT
2012.12.31 Mon
僕たちの今年の営業は30日午後6時で終了。
29日、30日は“今年の疲れを今年のうちに”ということでしょうか、例年通り
ロングコースのお客様が多く、最終日は事前予約の段階で満員御礼☆
(ご希望に添えなかった皆様には大変申し訳ございませんでした)
今年ラストは、いつも一緒にお越しになるHさん夫妻の夢人島セット120分コース。
楽しく賑やかなHさん夫妻の登場で、華々しく終了となりました^^
打ち上げは、昨年と同じく吉祥寺『たらば屋』で行いました~!
「ずわい蟹食べ放題コース(カニ寿司・じゃがバター&飲み放題付き)」☆
ぐおお~ッ!カニ持ってこーいッ!!

剥き方は、昨年のコツをすぐに思い出し(笑)
キレイに身を取り出すことが出来ました♪ツルン☆

ここは本当に質のいいカニを使っているのです。
大きく、身がぎっしり入っていて、濃厚な旨味!
一皿に肩が3~4つ乗っています。
2皿で、カニタワーが出来ました(笑)。

3皿でお腹いっぱい!
カニの食べすぎで、顔がカニみたいになっちゃった☆

Wピース、いただきました!
来年の平和を願って・・・☆

大晦日は店の掃除と家の掃除と、僕は年越し蕎麦の準備。
茶は数の子漬けと栗きんとんなど正月料理の支度。
来年はどんな年になるでしょう。
皆様にとって2013年が素晴らしい一年になりますように☆
ポチッとお願いします☆
スポンサーサイト
| 日記
| 02:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.12.18 Tue
10月の西表島旅。
エコヴィレッジ西表でお世話になったスタッフのSHIHOさんに、
いろいろ島の楽しい話を聞きました。
ある日の新聞一面トップ記事にデカデカと出たニュースが
『ヤギ盗まれる』!!ガハハ
当然、誰が犯人だという事になるわけだけど、
すぐその犯人は見つかった。
ヤギ用の小屋を建て始めたおじさんがいて、
「あいつだ!」と^^;
すごいよな~。バレバレじゃん(笑)。
これだけでも面白い話で笑えるんだけど、更にすごいのは
なんと、盗まれた人は怒るどころか
犯人のおじさんにヤギを全部くれてやったんだそうな。
ははぁ~。
都会に長く暮らす僕には、まるで
日本昔ばなしの世界のような出来事。
島の平和を彷彿とさせてくれる話でした。
ちなみに“盗まれた”方の人は、エコヴィレッジで働いております。
ガハハ

ポチッとお願いします☆
| 西表島
| 01:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.12.16 Sun
自炊率の上がっている我が家。
最近の茶が作った傑作は、イタリア料理『アクアパッツア』☆
ジャーン!!
これは美味しいーッ!

写真の魚はタイですが、同時にタラでも作ったらこれまたイケる。
(僕はタラが好みかも!)
実は作り方は、イタリアン『ゴリゾー』のゴリさん口伝によるもの。
(よってレシピは非公開)
もちろんゴリゾーの美味しさには追いつけないが、
家で食べるには十分すぎるうまさですよ☆
この日の食卓は他に「塩こんぶのパスタ」と「生春巻き」。

タラのアクアパッツアは次の日の昼のお弁当にしました。
アサリの旨みたっぷりの汁をご飯にぶっかけ!!
お行儀悪い?
最高に美味しいですよ☆
ポチッとお願いします☆

| 食べ物
| 00:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.12.14 Fri
11月最後の火曜日、早々の忘年会で集まったのは
僕と茶、茶母、そして茶母の友人でお客様の川崎さん!
シダックス吉祥寺。
ライブに行ったばかりの僕は宣言通り、桑田佳祐オンパレード~!
『波乗りジョニー、HOTEL PACIFIC、YaYa、幸せのラストダンス、
銀河の星屑、エロティカセブン、白い恋人達、』
久しぶりの、♪我はエロティカセブ~ン☆

途中から採点機能を加えたら、みんな点数を気にするのはやめようと
言いながら点数に一喜一憂し、やはり採点は盛り上がり要素として
大いに一役買うんだな~と改めて思う^^
そして川崎さんのリクエストで、ドラマ「大奥」の主題歌だった
サザン50枚目のシングル曲『愛と欲望の日々』!
実はこれ初めて歌ったんだけど、音程も外さずバッチリ☆
最高に気持ちよい!いいリクありがとう(笑)♪
そして茶が原坊役を務めたハモリ曲
『栞のテーマ』
『LOVE AFFAIR~秘密のデート~』
『真夏の果実』は
高得点で、川崎さんの勝負魂に火を付ける(笑)。
結局、3時間を30分延長するほどの盛り上がりで
カラオケ忘年会は興奮のうちにおひらきに。
次回も熱い“勝負”が待っています。ガハハ

ポチッとお願いします☆
| 日記
| 01:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑