伊豆海洋公園②
クラブパイレーツのWさんのガイドで、次は砂地へ向けて出発!

愛嬌のある顔、そして“味”も好きなカワハギ。おちょぼ口で砂地を
吹いて、食べ物を探しています☆

アオリイカもいた!1ペアと1匹のオス。写真は孤独な方。がんばって相手探せよ!
来年は産卵シーンを撮影したいものです。

Wさんが砂地を指し示す・・・ん?目がギョロリ!なにか隠れてる!?

正体はサカタザメでした☆

1mはあるアオブダイ。全身“青”が美しい!奄美では食べちゃったけど(笑)

かくれんぼシリーズその2(笑)またカエルアンコウのペアです☆
キレイに保護色になってる。さてどこかな!?

歯がなんともカワイイね!これで5~6cmくらい。

こっちもマンガみたいな顔^^大きいほうがメスらしいです。
手みたいなヒレを使って、上手に体を固定☆
ダイバーに人気な理由、分かります^^愛嬌たっぷり♪

ポストが出現!海底から手紙が出せる、という面白アイデアですね☆

水温:22℃
透明度:18m
水面:おだやか
波:ややあり
潮流:ゆるやか
最大水深:25.5m
静岡方面は曇りの予報だったけど、結局ずっと晴れてました♪
伊豆大島もクッキリ☆

施設がとっても充実していた伊豆海洋公園。温水槽や温水シャワーがあると
体がすぐに温められていいんです☆子供用プールなどもあり、皆が楽しめる所でした。
戻りながら川奈へ寄って、「与望亭」でちょっと遅めのお昼ご飯。
伊豆まで来たからには、やはり土地の美味しいものを!
僕は川奈丼(海鮮丼です)、茶はアジ丼。大きな刺身がドカンと乗って美味!!

お店からの風景。懐かしさ満点の海の家。遠くには初島☆
初島でも潜ってみたいんだよな。

たくさん海を感じた一日でした!

そういやダイビング始めてから、確実に海へ行く回数が増えたな☆
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします☆

| ダイビング | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑